Tips(Tips)
漁と狩り
- ワナ(小)とワナ(魚)は調べるたびに判定が発生します。
- つまり、何度も調べればそれだけ獲物を捕まえやすいということです。
- 獲物がいなかったからといって時間を潰しても無駄です。
- ワナ(大)の場合は、下記のどれかを繰り返すことで、その度に判定が発生すると思われます。
- 洞窟と草原を行き来する
- 弓を装備してYボタンで「狩モード」→Bボタンでキャンセル
- ワナ大は獲物がかかっている時はその状態で固定されます。
かかっている状態でエリア移動しても戻れば獲物はかかったままになってます。日付変わってセーブしてから戻ってもかかったまま。 途中で弓が壊れたり矢が無くなっても、替えを洞窟に取りに戻って再度狩ることが可能。
魚
なんかあおいちゃんいわく、月齢まで漁に関係するらしい。勘弁してくれ。
魚釣り ~川編~
- 拠点洞窟の横の川を渡る石の上
- コイとバスが高確率で釣れます。中型なのでお得。
- 拠点洞窟の横の川の一番下流側
- サケがそれなりの確率で釣れます。大型なので薫製に
- 拠点洞窟の横の川の上流、川の段差付近
- アユが釣れます。サケより効率悪いけど、是非一度は。
- 滝の辺り
- アロワナが釣れました。大型だけど遠いから微妙か。
魚ゲット ~わな~
- カゴ+木のつるでワナ(魚)を作成
- 水飲み場に設置
- 何度もワナチェック。つまりAを押すだけ
フナしか捕まらなかったけど本でも読みながらAを押しまくるだけで簡単に魚が集まります。体力も減らない。15:00までにフナ16ゲット。
動物
- 小型はいい弓矢なら一発で仕留められる。
- ヤマネコやタヌキなど夜間の草原の小型は鋭さが7以上の矢でないとしとめられないので注意
- Bダッシュで走り回って獲物が逃げるのを見てからYでも間に合う(2秒くらい遅くても実は間に合う)。逃げ出した位置に2~3キャラまで近づいてYボタンを押そう。狩りモードで獲物が狙いやすいところにくる可能性が高くなります。
- 命中率が重要なので羽付きの矢を使おう。
- 大型は罠必須。
- 罠はどうせなら獲物を見つけ、前方に回り込んで進行方向を予測して設置。うまく動けば目の前で引っかかる。
- 罠に獲物がかかるとエリア全域で獲物の鳴き声が聞こえる。逆に言うと獲物の鳴き声が聞こえない限りいくら見回っても獲物はかかってない。
- かかった獲物は逃げないし近づけるので羽無しで適当に作った矢で十分。
罠(小)
- 家畜に出来るニワトリや、クンセイ肉(大)になるカモ等を捕まえられる。
- 確認するごとに判定があるので、何度も覗き込めば結構な量の肉が手に入る。
- 平原や洞窟上など、結構どこでも捕れる。
- かごを開けると逃げ出すので、タッチして左下のバックパックに放り込むのを忘れないように。
作成
アイコンは
- トンカチ印:固さ
- 逆Uの字:弾力
- 棒:まっすぐ
- 三角:鋭さ
移動(だいちのみで移動している時)
- 一人の場合、2段の段差は一気に上り下りできるので2段の場所から上り下りすると体力の消耗が抑えられる。
小ネタ
見張りがいても…
本来、見張りがいるとアジトの中には入れないはずなのですが、壁づたいに走って移動すると見張りにばれる前にアジト内に侵入することができます。ただしこの方法でアジトに入っても、強制的に外に出てしまうイベントが発生し、結局なにもできません。
班長は外出中?
班長は島外へ外出してても、11時ごろにはアジトの裏の畑にやってきます。
エンディングの日記(ネタばれ含む)
この日記は脱出方法によってラストが変わりますが、実はこなしたイベントの数によっても内容が変わります。
- 正確には「イベントをこなした分だけ、それに応じてページ数が増える」というもの
- すべてのイベントでページが増えるわけではなく、特定のイベントで増える。
- イベントをこなさなかった場合、その分のページは省かれ、日記が短くなる。
脱出期限
脱出期限はなく、いつまでも過ごすことができます。(カウントできるのは999日まで)
- 本気のサバイバルだと「現在の記録 - 2日」で計算されるため、記録としては997日が限界。ただし、時間の方で24時間過ごせば998日にすることはできます。