Mission詳細(Mission)
- Mission01 GLACIAL SKIES 凍空の猟犬 【95.04.02 クロスボー作戦】
- Mission02 ANNEX 171号線奪還 【95.04.15 ローゼライン作戦】
- Mission03 THE ROUND TABLE 円卓 【95.04.20 チョーカー・ワン作戦】
- Mission04 JUGGERNAUT 戦域攻勢作戦計画4101
- Mission05 FLICKER OF HOPE 蒼天に舞う希望 【95.05.12 ヴァーシティー作戦】
- Mission06 DIAPASON 解放への鐘鳴 【95.05.13 コンスタンティーン作戦】
- Mission07 BASTION ハードリアン線攻略 【95.05.17 ヘルバウンド作戦】
- Mission08 MERLON 空中回廊
- Mission09 SWORD OF ANNIHILATION 巨神の刃 【95.05.23 ジャッジメント作戦】
- Mission10 MAYHEM B7R制空戦 【95.05.28 バトルアクス作戦】
- Mission11 THE INFERNO 焔 【95.06.01 カニバル作戦】
- Mission12 THE STAGE OF APOCALYPSE 臨界点 【95.06.06 ラヴェージ作戦】
- Mission13 LYING IN DECEIT 幽栖の地 【95.06.13 ストーンエイジ作戦】
- Mission14 THE FINAL OVERTURE 終局の序曲
- Mission15 THE TALON OF RUIN くろがねの巨鳥 【95.12.25 ヴァルキューレ作戦】
- Mission16 THE DEMON OF THE ROUND TABLE 円卓の鬼神 【95.12.31 サンダーボルト作戦】
- Mission17 THE VALLEY OF KINGS 王の谷 【95.12.31 ポイントブランク作戦】
- Mission18 ZERO 【(95.12.31 ポイントブランク作戦)】
- MissionSP THE GAUNTLET
Mission01 GLACIAL SKIES 凍空の猟犬 【95.04.02 クロスボー作戦】
特に難しいところではないはず。
爆撃機に後方から近づきすぎると弾幕張られてダメージ受けるので注意。
爆撃機は撃墜後も当たり判定があるのでFOX4しないように。
- IFFの不調を訴えてイエローに変色するTGTは,TGT状態のまま撃墜は不可能?
↑TGT状態で撃墜したいのなら、ミッション開始時からアフターバーナー利かせて、敵編隊のど真ん中に突っ込め。少ない確率だが、いける。ってか大体の場合、無線交信入ってイエロー化しちゃうケド…
- ランクS算出基準・・・スコア8850以上
Mission02 ANNEX 171号線奪還 【95.04.15 ローゼライン作戦】
地上黄色目標が多数存在するためエーススタイルゲージの変動幅が大きくなる事に注意。
ちなみに初回プレイ時でもここまでに全ての黄色を潰せばマーセナリー、全て放置すればナイトルートに突入可能。
最北側の橋の赤目標集結点には複数のSAMが集中配備されている。慎重に叩くこと。
- ランクS算出基準・・・スコア4000以上
Mission03 THE ROUND TABLE 円卓 【95.04.20 チョーカー・ワン作戦】
山脈を越えると敵エースが登場するので、落ち着いて緑敵を倒したい場合は山脈手前で戦闘しよう。
- ランクS算出基準・・・Mスコア10960以上、Sスコア8080以上、Kスコア9520以上
登場する敵エースは、ASGによって変動。
- マーセナリーの場合はロト隊
- XLAA装備なのでミサイルアラート鳴りっぱなし。慣れれば問題無いがたまにこちら側のSAAMをバレルロールで避けやがる。
- 囮1、攻撃3に役割分担してくる。囮はひたすら逃げ回る上ターゲットを変えると囮も変わるのでしっかり引きつけて撃とう。
- ソルジャーの場合はグリューン隊
- レベルによってはフレア・チャフ(ミサイル用デコイ)をばら撒く。あえて2発同時に撃たず、適当に1発だけ撃ってフレアを出させてから改めて2発叩き込むと簡単。ちなみにSAAMにもフレアは効きます。
- ナイトの場合はインディゴ隊
- 特徴が無い分機動がメチャクチャ鋭くミサイル回避が上手い。こいつも超機動でSAAMを避ける。
Mission04 JUGGERNAUT 戦域攻勢作戦計画4101
【95.04.24 ゲルニコス作戦】(対地・対空攻撃任務)
- 港湾左地上にジャマーが4機あるので,先に潰しておくと楽.
- だが敵NAMED機のなかにはジャマーを先に破壊してしまうと出ないヤツもいるので注意
- ランクS算出基準・・・タイム8:00以内
【95.04.24 ラウンドハンマー作戦】(対地・対艦攻撃任務)
- 船舶TGTは、SAMやAA GUNを先に潰すと黄色に変化する。
- ランクS算出基準・・・スコア12000以上
【95.04.24 コスナー作戦】(護衛・対空攻撃任務)
- ケストレルが一定以上のダメージを受けて沈没するとミッション失敗になります。
- 東西(北東、北西)に同時に出現する敵機のうち片方が対艦攻撃、もう一方が制空の役割を持つ。
- 対艦攻撃してくる敵機(F-1、MIR-2000D)を優先的に倒すと味方艦隊の損害を抑えられる。ちなみに北西・北東・西の順で出現。XMAAorXLAAがあると楽。
- 味方艦隊の被害状況によりミッション終了時の無線が変化する。
- ランクS算出基準・・・タイム5:30以内
Mission05 FLICKER OF HOPE 蒼天に舞う希望 【95.05.12 ヴァーシティー作戦】
- 難所は無いはず。ターゲットを片っ端から叩いていけばいい。山肌にキスしないように。勲章を狙う場合味方を撃墜されないように
- ランクS算出基準・・・タイム9:00以内
Mission06 DIAPASON 解放への鐘鳴 【95.05.13 コンスタンティーン作戦】
- 第3区に近づくと黄色ターゲットのヘリが離脱していくが、離陸するまでは緑色なのでナイトでもポイントと報酬が欲しい人は急ぐべし。
- 途中で地上部隊から「A-10から攻撃を受けているから助けてくれ」という無線が入る。
ここで早急にA-10を撃墜するとASGが大きくナイト寄りに動く。放置だとマーセナリー寄り。 目指すスタイルによっては注意。
- TGT全破壊後、敵エースのゲルプ隊登場。
- Su-37のくせにクソ弱いので落ち着いて落とそう。ただし油断すると後ろ撃ちQAAMにヤられるので注意。
- ヘッドオンが非常に有効。初プレイ時は性能差があるので無理にドッグファイトしない方が楽
- ランクS算出基準・・・タイム10:00以内
- ゲルプ隊。ハードからいきなり強敵になる。接近戦では2機で挟み込み、距離を取ると2機直列に編隊を組んで時差攻撃してくる。最初に落としたのが隊長機か2番機かで無線が違って面白い。ちなみに出現時向かって右がゲルプ1、左がゲルプ2。
Mission07 BASTION ハードリアン線攻略 【95.05.17 ヘルバウンド作戦】
敵の機銃が痛いときは、長距離攻撃可能な兵装(ロック可能なSODやLASM等がオススメ)を使うか、
ロックオンせずに遠くから通常ミサイルを発射すればOK。
ミサイル着弾点は、機体によって、照準の中央に飛んでいったり、
照準より下の方に飛んでいったりするので、後者の場合は慣れが必要。
ロックオンしない場合の射程は、大体1300~1400程度。
射程ギリギリで発射すれば、敵の機銃もそんなに届かない。
- エリアタワー(北東部分)では,高射砲が弾幕を張っているので,むやみに高度を上げると撃墜される恐れあり。
- ランクS算出基準・・・タイム20:00以内
Mission08 MERLON 空中回廊
- アルファ・ベータ両作戦ではなぜかリザルト画面で放置した黄色ターゲットがなかった事になるため、ASGをナイト方向に動かすことができない。
一つでも黄色ターゲットを撃破するとその時点でASGがマーセナリー方向に動くので、目指すルートによっては慎重に。
シータ作戦ならば途中の救援要請に応えることでナイト寄りに動かせる。
- クリア後にエクスキャリバーの洗礼を食らう
スピードの出し過ぎは事故のもと。
方向矢印がレーダーから見て30度くらいの角度でなるべくゆっくり飛ぼう。
AWACSに急かされるが無視してOK。
レーダーだけを見て赤いのが出たらすぐに矢印がなるべくセンターに行くように回避。
これで帰還ライン直前まではいけるはず。
帰還ライン近くはいきなり至近距離にぶっ放されるので全力で回避。
(南向きに飛行→レーダーに範囲が出たら西か東に90度旋回→南向きに飛行すると手早い)
レーザー照射の間隔はNOMAL以下が7秒、HARD・EXPERT・ACEでは3秒→3秒→7秒→3秒→7秒→・・・・・と3秒か7秒のランダム、ACEでは1秒の時がある。
加速を控えて、□ボタンで地図を拡大(これで、ある程度先読みできる
発射を確認したら、エアブレーキで旋回
ネームドを狙って飛んでるとレーザーに気づかずズババババb→ウボァー('A`)になるので注意。
ネームド狩りはヘッドオンからXLAAorXMAA推奨。逃がしたら無理に相手せずピクシーに援護要請を出すなどしてレーザーの方を避けるの優先で。
機体を左90度に傾ける。このとき、何もしないと高度が落ちていくので、右ヨーで高度調整。(Rボタン使うから、左に傾けた方がいい)
レーダー見つつ、キタ━(゚∀゚)━ !っと思ったら、操縦桿を思いっきり引く。
一旦避けてしまえば、レーザ照射部分に沿うように進路調整。
コレなら、アフターバーナー焚きっぱなしでも、余裕で避けれる。
ちなみにレーザーに当たると即乙ではなくTLSのように複数hitで乙る仕様。normalだとファルケンの耐久で1hit20%。
【95.05.19 アルファ作戦】(対地攻撃任務)
- ランクS算出基準・・・タイム10:00以内
【95.05.19 ベータ作戦】(対地・対空攻撃任務)
- ランクS算出基準・・・タイム11:00以内
【95.05.19 シータ作戦】(対空攻撃任務)
- ランクS算出基準・・・タイム12:00以内
Mission09 SWORD OF ANNIHILATION 巨神の刃 【95.05.23 ジャッジメント作戦】
- Mission08のときと違い、ある程度速度を出して飛んだ方が良い。
- 最初のレーザーはタンカーを狙っているので直線飛行しても全く当たらない。自機をかすめるレーザーにハァハァしてもいいが攻撃判定はきちんとあるのでふらふら飛ばないように。
- ジャミング施設はロックオンできないので機銃か無誘導爆弾、ロケットランチャー等の特殊兵装で破壊する。或いはミサイルをロケットランチャーのように発射しても破壊可能。
- レーザーでタンカーが破壊されてから敵の<<ECMを最大にしろ>>みたいな通信が入るまではジャミング施設を除く敵ロックオン可能。速い機体でA/B焚けばジャミング施設1個目ぐらいはロックオンが間に合う。
- レーザーは、地形を貫通するので超低空飛行でも回避は不可能。
- エクスキャリバーに近づくまで、レーザー圏内では、自機の高さにあわせてレーザーが移動しているため、進入すると即撃墜される。
- 発電施設より内側で発射口より低い位置にいるとレーザーを食らわない。
- 列車砲を残したままエクスキャリバー周辺で高度を上げると、列車砲レーザーが命中しやすいので注意。
- レーザーが邪魔なら、初手から発射口+列車砲を潰すのもあり。 ジャミングが効いてるから、誘導貫通爆弾を無誘導で落とす(威力が高く、範囲が非常に狭いため、騎士道に励んでいても大丈夫)
- ちなみにエクスキャリバー本体に無誘導対地兵装(UGBやBDSP)は当たらずすり抜けていく。
- とか書かれてるがUGBとかでも普通に当たる。SFFS・SODの親弾が命中、子弾命中判定無しである事から「親弾」にのみ命中判定が出ると推測される。当然「親弾」が存在しないBDSPは直撃させてもダメージは入らない。
- ランクS算出基準・・・スコア12000以上
Mission10 MAYHEM B7R制空戦 【95.05.28 バトルアクス作戦】
残り時間が15分を切ると、敵エースが登場。ピクシーとPJの掛け合いが合図。
↑ある程度敵を撃墜してポイントを稼がないとダメなようです。
試しに何もせずに時間を経過させていたら時間切れでミッション失敗になりました。
登場する敵エースは、ASGによって変動。
- マーセナリーの場合はシュヴァルツェ隊
8機のMiG-31で構成された部隊が一気に、8機まとめて襲い掛かってくる。
MiG-31でドッグファイトを挑んでくる愚かな連中だとなめてかかるとえらい目に遭うので注意。
背後に何匹かくっつかれてUZEE場合は、ある程度スピード出して、
敵が追っかけてくる方向を背後に絞る。
その後,徐々にスピードダウンして、敵にロックオンしてミサイル発射されるくらいになったら、
急減速しながら進行方向を下に変更する。
すると、敵機は大体そのまま自機の上空を飛びぬけて行っちゃいます。
そのあたりで進行方向を上に向けてうまく敵を追っかけると、
無防備な敵のケツが複数見えてくるはずなので,うまくTake'em out
ACEだとNAMED機がシュヴァルツェ隊よりも恐ろしい機動で動きます。こいつらは後回し。
- ソルジャーの場合はシュネー隊
シュネー隊はF-14Dが4機と、それを支援するEA-6Bが1機という構成である。
真っ先に始末すべき相手はF-14Dよりも性能が低く、ジャミングでこちらのレーダーを潰しているEA-6Bである。
こいつを生かしておくとジャミングの輪の中からXLAAがボンボン飛んでくるわ、敵が何処に居るか訳分からなくなるわと大変である。
……とはいえEA-6Bばかりに気を取られすぎると他機から集中攻撃喰らってやはりミサイルのシャワーを浴びる羽目になるので、できれば最初のヘッドオンでF-14Dを1、2機落とせれば楽。レーダーがなくても1機ぐらいならどうにかなる。
EA-6Bを潰してクリアなレーダー視界を取り戻せば後は4対2の空戦である。どうとでも料理できる筈。
慣れてきたらEA-6Bを残してF-14Dを全滅させるとAWACSの台詞などが変わる。
- ナイトの場合はズィルバー隊
1機のF-4E(鬼教官)に率いられた4機のF-16C(ケラーマン教室生徒)が相手である。
ありがたい事にトロいF-4Eに搭乗してくれ、しかも登場直後にヘッドオンさせてくれる鬼教官を真っ先に叩き落してしまおう。ただしF-4Eのみ長距離ミサイルを搭載しているので注意。
鬼教官を倒して敵の足並みを乱してしまえばペースはもうこちらのものだ。
慣れてきたら最後まで鬼教官を残して彼の台詞を聞いてみるのも吉。
ちなみに鬼教官を最初に倒してしまうと公式HPでのセリフ<<迷ったら体に(ry>>は聞けない。
- ランクS算出基準・・・タイム10:00以内(全ASG共通)
Mission11 THE INFERNO 焔 【95.06.01 カニバル作戦】
地上黄色目標が多数存在するためエーススタイルゲージの変動幅が大きくなる事に注意。 ナイトの右端にASGがあっても「地上部隊放置」と「黄色と赤色」目標だけ落としてけばギリギリソルジャーに入る程。黄色目標を全滅させると敵が専用の台詞を言う。 途中で地上部隊(南の方)から「航空機から攻撃を受けているから助けてくれ」という無線が入る。 ここで地上部隊がやられる前に航空機を撃墜するとASGがナイト寄りに動く。放置すればPixyから「地上部隊が全滅した」と教えてくれる。
Mission updateで敵航空編隊(F-35Cとか)が現われるので味噌弾数は多目の機体が無難 F-5だと機銃を上手に使わないと弾数の面で辛目
- ランクS算出基準・・・タイム10:00以内
Mission12 THE STAGE OF APOCALYPSE 臨界点 【95.06.06 ラヴェージ作戦】
敵爆撃機は撃墜されても空中爆発するまでGUNを撃ってくるのでFOX4しない為にもとっとと離れるのが吉。 ちなみにネタだがこの爆発前のターゲット爆撃機は放置してもミッションが進む。
爆発の衝撃後、レーダーの北西端(作戦空域外)に緑敵が表示されるが、近づくとレーダーから消えちゃいました。
こいつは、無線でピクシーが言ってる馬車引き(Wizard1:ジョシュア・ブリストー)とやらかな。
ちなみにこの時、ピクシーが攻撃してくる。そんな激しくはないが、油断しすぎると撃墜される。
「相棒、俺は戦う理由を……」とか言い始めたらすぐにピクシーから離れとくと安心。
逆にPixyの尻に付いてもいい。Pixyは自機が前にいると撃ってくるけど積極的じゃないので後ろに付いても追って来ない。
- ランクS算出基準・・・スコア16500以上
Mission13 LYING IN DECEIT 幽栖の地 【95.06.13 ストーンエイジ作戦】
赤色目標が無いため、普通にクリアするだけでは大きくナイト寄りにASGが動く。マーセナリーを目指すor維持したい人はとにかく黄色目標を破壊すること。
map中央にあるでっかいハンガーはXB-Oのもの。これはイエローターゲットだがAA GUNを無限生産する。
北部のほうが敵航空機の質がいい(タイフーンとか)ので南部のBisとかに時間&ミサイルを無駄遣いしないほうがいい。
F-35CやTyphoon相手に下手にドッグファイトを挑むとチョロチョロ動き回り厄介。北東に出現するF-35Cは遠くからXMAAやXLAAを撃ってやると大抵一回で全滅する。巨大ハンガー南東に出現するTyphoonはヘッドオンで撃たないとかなりの頻度でXMAAやXLAAを回避する。こいつらはヘッドオンで落としてやろう。
このミッションはAC5のM21/22と同じマップなので知ってると多少楽?
ちなみにエスコン4のクリアデータを持ちつつここまでほぼ全部Sランクで終わらせると、ここかこの前でX-02が買えたりする。
- ランクS算出基準・・・タイム15:00以内
Mission14 THE FINAL OVERTURE 終局の序曲
【95.06.20 マーズ作戦】(対地攻撃任務)
- SAMが非常に多いのでマーセナリーなら気化爆弾で一掃、ソルジャー・ナイトは一撃離脱で。
【95.06.20 マーキュリー作戦】(対地・対空攻撃任務)
- TGTは地上(AA-GUN/SUM)、空中(JAS-39Cなど)両方で数も多め。トンネルから出てくる敵機は離陸前に落とすと楽。
【95.06.20 ジュピター作戦】(対空攻撃任務)
- EA-6Bを先に潰しておくと,レーダーが見やすくなって大変よろしい。EA-6Bを速殺しないと現れないネームドもいる。
- あらかた敵を潰すと、トンネルの中から敵機が出てくるので、トンネル上空で待機して出てきた瞬間に潰せるようにしておくと楽。
- ランクS算出基準・・・タイム8:00以内(全作戦共通)
Mission15 THE TALON OF RUIN くろがねの巨鳥 【95.12.25 ヴァルキューレ作戦】
- フレスベルクの表と裏についてる武装に注意。裏についてるのを上から撃っても当たらない。
- エスパーダ隊は集中すれば30秒程度で落とせる。全エース中最高クラスの超機動だが攻撃は大人しいのできっちり距離を詰めれば楽勝。
- ちなみにエスパーダ2(ラファールM)を先に落とすとエスパーダ1(J35J)はイエローターゲット化しない。どちらを先に落とすかで無線も変わる。
- 最後は正面やや上から撃つと当たる。(後方斜め上から通常味噌でも落とせたが・・・)
- エスパーダ隊を落とさないとXB-Oを落とせない。
- XB-Oの武装を全部破壊すると増援でSu-27が2機XB-Oの近くにpopする。
- モルガンの散弾ミサイルだと武装、エンジン、操舵の三発でカタがつく
- ぎりぎりまで接近し、気化爆弾を左右の主翼めがけて投下しても可。最後も同様に機首付近へ。
>気化爆弾なら機体中央に1発で大体全部落とせる。腹をこするぎりぎりまで寄せれば外れない。
>ってか、フレスベルクめがけて急降下⇒中央より少し前に投下⇒ぶつかる前に避けるってすると当てやすい。
- 爆撃する場合、気化爆弾+優秀な空戦性能を持つSu-37がおすすめ。
- エスパーダ隊はぶっちゃけGUNのみのほうが撃墜しやすい。MSSLと違い回避行動できないから。
- ある程度XB-Oを破壊すると南部にひっそりと飛ぶ機影が。NAMED機なのだが、自機が遅い機体だと往復するまでにXB-Oが離脱してしまい、ミッション失敗となってしまう可能性がある。状況を見て行動するべし。
>別に足遅くても特に問題無いぞ。
- ランクS算出基準・・・タイム6:00以内
Mission16 THE DEMON OF THE ROUND TABLE 円卓の鬼神 【95.12.31 サンダーボルト作戦】
敵エースが登場。
登場する敵エースは、ASGによって変動。
キャンペーンだとここから先機体と武装の変更はできないので先を見据えて挑むこと。
- マーセナリーの場合はソーサラー隊
- XLAA搭載のF-15S/MTD2機×4編隊が何度も襲い掛かってくるが個別に対処すれば問題ない。手間取って合流されると囲まれて厄介なので処理は早急に。
- 慣れたらわざと囲まれてから動き出すマゾプレイもオヌヌメ。
- 難易度ACEだと、敵からの通常味噌(距離からしてXLAA?)1発喰らうだけで即死…
- ソルジャーの場合はゴルト隊
- ベルクートの編隊8機が一斉に襲い掛かってくる、最初のヘッドオンで数を減らせれば楽。
- 囲まれると非常にやっかいなので一撃離脱を基本に。一機に固執しすぎると他から集中攻撃されるのでドッグファイトはある程度敵が減ってから。
- ナイトの場合はウィザード隊
- 最初4機のF-16XLが襲い掛かってくるが、こいつらは囮。本命はF-16XL出現から1分経過もしくはF-16XL全滅で後ろからこっそりと忍び寄ってくる4機のステルス機、YF-23Aである。
- F-16XLを速攻で始末し、YF-23Aとの交戦のみに集中するのが勝利のカギであろう。ただしF-16XLはグリューン隊ほど頻度は高くないもののフレアを撒いてくるので注意。
- YF-23Aは金魚のフンみたくくっ付いてくるので最大減速で尻が取れる。MSSLは当たりにくいので蜂の巣にしてやろう。しかし調子に乗ってると敵僚機に落とされるので深追いは禁物。
- ランクS算出基準・・・タイム8:00以内(全ASG共通)
Mission17 THE VALLEY OF KINGS 王の谷 【95.12.31 ポイントブランク作戦】
[ダム到着前]
この時点でも敵エース機は一定スコア獲得でMAP北部から侵入してくる。撃墜せずに2次ミッションになっても他のTGTと異なり消滅しない。
航空機TGTは出現後一定時間が経過すると消滅する。よく見ると高度を上げた後消滅しているので、僚機も同様に対空砲火を受けて消滅している(?)。しかし、撃墜エフェクトは見られない。
ダムに着くまでは高さに気を付けながらできるだけ速度を出して突破。
高度2000を超えるとWARNING警告が表示される。
WARNINGを出しっぱなしにしてると撃墜されるので注意。
回避の余裕もなく即撃墜なので、ECMPを使っても無駄。
敵施設を撃つ余裕があればSAM(できれば奥の方の)を優先的に破壊。
後方のSAMからミサイルを発射されても慌てずにマップ(またはアラートの音)で
ミサイルの位置を確認し、ミサイルが自機にかなり近づいたところで機首を振るとかわせる。
広域マップで右から2番目の┼マークちょい右辺りに第二侵入ルート。
高度1800ぐらいで真北に全力で吹かせばあっという間に高度制限解除。
開始後すぐ真東に進路を取れば高度制限モードは始まらないのでゆっくり谷間を探せばOK。
谷間を進むと敵と友軍がpopしていく。SAMは最初友軍を狙い、友軍を落とした後はこちらを狙ってくる。間隔が早いので注意。ちなみに谷間にpopする友軍はどうやっても落とされる。SAMを友軍が落とされる前に全滅させても、敵がいないところ(真上等)から味噌を食らって撃墜される友軍を見れる。
[ダム到着後]
高度制限が解除される。
地下への出入り口は最初は分かりづらいがターゲット付近の地表を見てみると
細長い穴が空いているのが確認できるはず。
穴は最初7箇所ありどの穴からも出入り自由だが
基本的には両端の穴からだけ出入りするのが無難。
進入するときは穴に対してできるだけ直線上のルートをとり、
ストールギリギリまで速度を落として
45°前後で入っていけば慌てることはまずない。
地下の3つの区画それぞれに4つのターゲットがあるが、
まず1度目の進入では1区画につき2つずつターゲットを破壊していく。
2度目の進入は1度目脱出した方の穴から再び進入し、
同様に2つずつターゲットを破壊していく。
4つのターゲットが全て破壊された区画には新たなターゲットが1つ現れるので、
3度目の進入でそれらを全て破壊し地上に戻れば終了。
ちなみに時間の経過とともに中央の方の隔壁(穴)から閉じられていく。
両端の隔壁も残り時間が10秒ぐらいになると閉じ始めるので、
それよりも前に最後のターゲットを破壊していないと脱出が困難になるので注意。
(残り5.08秒の時点で隔壁半分閉じてた状態だったけどギリギリ脱出はできた。)
また、1度地下に入り地上に出ると、1回目はAAGUNが、2回目はSAMが、
それぞれ1つずつ両端の穴付近の地上に出現するので注意。
Q. 壁と通路の見分けつかねーよ!
A. 区画に入る通路と次の通路は区画の対角線上にあるので
区画に入ったらターゲット破壊しつつそっちの方向に進むべし。
難易度ノーマル以下の場合は地下のマップが表示されるので、
目視だけではなくマップも見ること。
Q. そんなに何度もトンネル出たり入ったりできねーよ!
A. FAEBなど攻撃範囲が広い特殊兵装でどうぞ。
ターゲットのある部屋に入ってFAEB→直後にもう一発FAEBで、一回の侵入で全ターゲット破壊も可能。
>気化爆弾は普通に2連射すれば埋もれてる本体ごと吹っ飛ばしてくれる。
(つか、4週目で初めて本体がせり上がってくるの見たよ……)
Q. んなこと言われても、もう違う機体・兵装で円卓越えちゃってるし!!
A. 一旦ミッション中断してコンテニューすれば機体選択し直せるのでどうぞ。
Q. ガンタワーの攻撃が痛いよ!
A. タワーより低い高度を飛ぶと回避しやすいです。
なお無理にトンネル潜りをしなくても上空から爆弾を落とせば破壊できるとの噂。
- ランクS算出基準・・・スコア18000以上(トンネル内部の標的だけで12200得られる)
Mission18 ZERO 【(95.12.31 ポイントブランク作戦)】
- 開始直後ヘッドオンで一発かませる
- MSSL撃ったら右へ 左はTLSなので危険
- 1段階目&3段階目の基本はA/B全開で逃げ、ある程度距離(2000ぐらい)をおいて、ついてきたら反転してヘッドオン。この繰り返し。2段階目は敵がうろちょろする上散弾ミサイルをばらまくのでやりにくい。
- 反転はインメルマンターンしたほうがモルガンの進行方向が変わらないので横旋回でのターンより当てやすい。ターンが終わってロールすれば大体ロッコンしてる。
- ECMを展開した3回目でもミサイルは有効。正面からエアインテークに撃ち込め!
- エアインテークなんかムービーと違ってレーダーに表示されてないじゃん撃てないじゃんと思うけど普通に撃てばいい。
- 3段階目は後ろからじゃECMなのにミサイルはおろか機銃やTLSも変な方向に飛んでいってしまうので正面から狙え臆病者。(逆に正面からのTLSで撃墜可)
- 1,2段階目では超機動でも3段階目になると、真っ直ぐ飛ぶ。ケツから追い越しインメルマン・ターンを華麗に決めて、ヘッドオンからミサイルを叩き込め!
1回目、2回目は距離を200くらいまで詰めてから攻撃。
距離が遠かったり敵が旋回中だと通常ミサイルは
かなりの確率で避けられるので我慢してついていくべし。
ロックオン状態であっても距離が遠いときにやみくもにミサイルを連射しまくるのは
敵が旋回しまくり軌道が安定しなくるのでやめた方が良い。
2回目は敵が散弾ミサイルを撃った直後に動きが鈍るのでそこを狙うと当てやすい。2段階目以降直後も動きが鈍いので、味噌×2XMAA×4(これでも足りないかも?)をロックオン直後に撃つと直ぐ3段階目に。
「ケツとってもミサイルあたらねぇよ!」って人はSAAM使ってみるのも一手。
3回目は高度をなるべく変えずに向かい合うようにするとヘッドオンしやすいかも。
ノーマルミサイルのみで戦闘する場合は距離1800位からヘッドオン→全速ですれ違いざまにミサイルX2→バレルロールで回避しつつそのまま全速離脱でガチ。
高度は9000から10000フィート程度がおすすめ。
大体相対距離700前後でミサイル発射&バレルロールで行ける。700以下だとカウンターのミサイルが避けれない。
あまり離れてるとヘッドオンから長対空ミサイルか散弾ミサイル飛んでくるので注意。
背面でヘッドオン→距離8~700でXMAA4発連続発射+斜め下(機体から見ると斜め上)へ回避→同じように今度は3発発射でもあっさりいける。
第2段階では、距離1000くらいで散弾ミサイルを発射するのが見えるから、回避する方向を確認しておくこと。
1段階目はTLS(射程500以下)のみ。
2段階目が散弾ミサイル(オールレンジ)、ノーマルミサイル(射程約700以下)、SAAM(射程1500以上~2000以下)。
3段階目がノーマルミサイルとSAAM。たまにGUNも撃ってる。
100ft以下まで接近してバックを取ると、覚悟するのか回避機動を一切しなくなる。失速寸前まで減速してついていけばミサイルでも機銃でも当て放題(HARDで確認)。
第一段階→第二段階の時に敵がレーダーに映らなくなるが、しっかりロックオンされてる(△ボタン押せば解る)。ついでにミサイルも当たる。(このときに撃破するとレーダーに2回目のTGTが表示されず、3回目に移行する)
- ランクS算出基準・・・タイム6:00以内
MissionSP THE GAUNTLET
出現する編隊は特定の編隊の撃墜タイムで分岐します。
ゲルプ隊
↓
ゲルプ隊を1分未満で撃破 → ロト隊 → シュヴァルツェ隊
ゲルプ隊を1分~2分未満に撃破 → グリューン隊 → シュネー隊
ゲルプ隊撃破に2分以上 → インディゴ隊 → ズィルバー隊
↓
エスパーダ隊
↓
エスパーダ隊を1分30秒以内に撃破 → ウィザード隊
エスパーダ隊を1分30秒~3分以内に撃破 → ゴルト隊
エスパーダ隊撃破に3分以上 → ソーサラー隊
↓
難易度ACEでエスパーダ隊を1分以内に撃破するとMobius出現
- ランクS算出基準・・・タイム14:00以内
難易度がEASY以下だと分岐タイムが短くなる模様。
Mobiusが出現するときウィザード編隊をXMAAで一瞬で叩き落としてくれます。一見の価値アリ。
このウィザード隊、頑張れば横取りも可。ポイントも入ります。
↑なぜかMPBM1発で落ちる。邪道だけど。
ちなみに登場が確定した時は、この正面4機のウイザード隊はYF-23なので即判別可能。
ちなみにMobiusのスコアは単機で30000pt、M18のADFX-02(Pixy)が5000pt。
Pixyの6倍の戦力評価、それに恥じぬ戦闘機動が襲い掛かってきます。心するべし。
漢ならファンケルファルケン・モルガンのレーザーだけは厳禁。
ちなみにヘッドオンで適当にバレルロールとかしながらXLAAを連射すると物凄くあっけなく落ちたりする。
が、邪道。
ヘッドオンでFOX2/FOX3/同軸アベンジャーするのがエースの生き様。