ベルディアの車両説明(serifu/serifu_beru)
FrontPage > セリフ集 > ベルディアの車両説明
ベルディアの車両説明
- どれを説明するかは、ランダム。
ローズの戦車説明一覧
- 搭乗者の視点
ローズ所有車両
IS-3
O Toi la Vie. 「IS-3」ね。 傾斜角の効いた直線的な装甲と、 丸みを帯びた砲塔の対比が 何とも言えないわ。
KV-2
Mourir D'aimer. 「KV-2」ね。 不恰好と言う人もいるみたい。 でも、あのユーモラスな外観は、 他に類を見ない貴重さだわ。 そうは思わなくって?
M24チャフィー
Tournesol. 「M24チャフィー」ね。 偵察用の軽戦車。 コンパクトでかわいいのよ。
ヴィルベルヴィント
Chante le Vent. 「ヴィルベルヴィント」ね。 ヴィルベルヴィント=つむじ風と 呼ばれた対空戦車。 空の敵を相手にするなら、 せめてこのタイプの車両が 一台はほしいわね。
クルセイダー
L'ame Des Poetes. 「クルセイダー」ね。 軽快な機動力が売りの、 巡航戦車と呼ばれたタイプ。 顔つきがいいのよね。
ケーニヒスティーガー
La vie en cLzENHTyTlwtlu. 「ケーニヒスティーガー」、 私の愛車よ。 美しさと強さを兼ね備えた、 私の乗車に相応しい戦車だわ。
ティーガー
Seul Sur Son Etoile. 「ティーガー」ね。 とても一言では語れない戦車だわ。 もちろん、大好きよ。
バギー
Alleluia. 「バギー」ね。 FAVに類する軽車両。 FAVというのは Fast Attack Vehicle の略で、 敵対勢力下での戦闘や 強行偵察などに使用される車両の ことね。
パンター
La fete des fleurs. 「パンター」ね。 カールの愛車だわ。 私のLa vie en cLzENHTyTlwtluには 及ばないけれど、優美な外観に 実力を兼ね備えた車両ね。
ファイアフライ
Le Temps des cerises. 「ファイアフライ」ね。 シャーマンと呼ばれた中戦車に 改修を加えて、 主に火力を強化した車両。 最初はあまり好きではなかったの だけれど……。 しばらく使ってみると、なかなか 愛嬌がある事に気付いたの。
主人公所有車両
- 前置きに「(車両名)……。」が入る。
バギー
「バギー」ね。 FAVに類する軽車両。 シャシー自体が軽いから、 強力なエンジンを積めば 装甲タイルの上限はかなりの ものになると思うわ。
デマーグ
「デマーグ」ね。偵察用として 使用されたハーフトラック。 性能のバランスに言及するより、 その外観に着目すべきよね。
モスキート
「モスキート」ね。 軽装軌式の空挺戦闘車両。 小さくてかわいいのよね。 戦車と言うよりは、装甲車に 近いのかしら? 大破壊前に、とても有名だった 高級車メーカーが開発したそうよ。
野バス
「野バス」ね。 戦闘用車両では無く、民生の 人員輸送サービス用車両。 こういった車両を戦闘に耐えうる ものに改造するというのは、 なかなか燃えるものがあるわね。
ヴィルベルヴィント
「ヴィルベルヴィント」ね。 ヴィルベルヴィント=つむじ風と 呼ばれた対空戦車。 空の敵を相手にするなら、 せめてこのタイプの車両が 一台はほしいわね。
パンツァー
「パンツァー」ね。 戦車のシャシーを流用した 無砲塔の車両、いわゆる突撃砲ね。 無骨で精悍。いい車両よね。
バルバロッサ
「バルバロッサ」ね。 戦車らしい戦車だわ。 大破壊前の戦争の際には、 兵士達から軍馬と呼ばれて 親しまれ、信頼されていたそうよ
はしご車
「はしご車」ね。 消防自動車。戦闘用ではないわ。 高い建物の火災を消化するのに活躍していたみたい。
ティーガー
「ティーガー」ね。 とても一言では語れない戦車だわ。 もちろん、大好きよ。
ロジーナ
「ロジーナ」ね。 大破壊前の言葉で「祖国」という 意味だそうよ。優秀な車両だし、 豊富なバリエーションがあるから、 コレクションには最適ね。
バルカン
「バルカン」ね。 低姿勢、無砲塔、油気圧姿勢制御 などの特徴をもつ、 迎撃戦闘を想定し開発された戦車。 コンセプトを体現している、 美しい車両だわ。
ゲパルト
「ゲパルト」ね。 連装対空機関砲と、高度な 射撃統制装置が特徴の対空戦車。 持っているのといないのとでは、 ハンターとして雲泥の差がでるわ。
メルカバ
「メルカバ」ね。 防御力、乗員の生存性を最重視し 開発された……ということだけど、 そんなことはどうでもいいわ。 見るべきところは、そのフォルム。 あなたもそう思わない?
ルルベル
あら珍しい。「ルルベル」ね。 何と言えばいいのかしら。 親ガメ、子ガメ、孫ガメ? きちんと調整すれば、攻撃力は かなり大きいのでしょうね。
ロンメル
あら珍しい。「ロンメル」ね。 対戦車戦闘を主眼に置かれた 駆逐戦車。 とても優秀な車両だわ。
エイブラムス
あら珍しい。「エイブラムス」ね。 大破壊の直前まで現役だったと 言われてる車両。 流石に優秀だけど……。 個人的には、面白みがなくって、 あまり好きではないわ。
零式
あら珍しい。「零式」ね。 大破壊の直前まで現役だった 車両に、 当時の先端技術を惜しみなく 投入し、更に改良を加えた……。 外観は殆ど変わって ないそうだけど。 でも、それで良かったわ。だって、 この無骨なラインが崩れたら、 がっかりじゃない。
レオパルト
あら珍しい。「レオパルト」ね。 大破壊の直前まで現役だった車両。 砲塔前面の楔形増加装甲が 特徴的よね。 性能、外観ともに素晴らしいわ。
マウス
あら珍しい。「マウス」ね。 実践に出る前に戦争が終わった上、 ロクな性能じゃなかったと 言い伝えられているけど……。 そういう戦車ほど、 使ってみたいわよね。
カールの戦車説明
ローズ所有車両
IS-3
O Toi la Vie. 「IS-3」ですね。 車体前面装甲の部分が川カマスの 見た目に似ていたとかなんとか。 川カマスってどんな魚だったん でしょうね。
KV-2
Mourir D'aimer. 「KV-2」ですね。 不思議と、見慣れてしまうんです。 このシルエット。
M24チャフィー
Tournesol. 「M24チャフィー」。 偵察用の軽戦車で、よくできた一台です。 元の車両に搭載されていた主砲は、爆撃機に搭載されていたものらしいです。
ヴィルベルヴィント
Chante le Vent. 「ヴィルベルヴィント」です。 元の車両は砲塔部分がオープンに なっていたんですけど、今では 装甲の屋根がつきました。 昔、とあるメカニックが考えて、 みんな真似するようになったって いう話です。 簡単な話のように聞こえますけど、 案外思いつかなかったもの なんでしょうか?
クルセイダー
L'ame Des Poetes. 「クルセイダー」ですね。 機械的信頼性はちょっと……。 使えるようにするまで、だいぶ 手がかかりました。 その分、愛着がありますけどね。
ケーニヒスティーガー
La vie en cLzENHTyTlwtlu. 「ケーニヒスティーガー」、 姉様の愛車です。 砲塔の形状が違うものも存在して いるそうなんですけど……。 僕もまだ、見たことはないですね。
ティーガー
Seul Sur Son Etoile. 「ティーガー」ですね。 姉様が一番最初に乗った戦車で、 父様から譲ってもらったもの なんですよ。 今でも一番好きな車両のはず なんですけど……。 思い入れが強すぎて、乗れなく なっちゃったみたいです。
バギー
Alleluia. 「バギー」ですね。 こういうソフトスキン車両の方が、 改造が面白くて好きなんですけど。 本格的な戦闘に用いるとなると、 なかなか難しいです。 そういうところもいいんですけど。
パンター
La fete des fleurs. 「パンター」、僕の戦車ですよ。 バランスが取れていて、好きです。 これもいろいろバリエーションが あるらしいです。 僕のはG型という最後期型で、 だいぶ扱いやすい方らしいですよ。
ファイアフライ
Le Temps des cerises. 「ファイアフライ」ですね。 元になったシャーマンという戦車、 バリエーションがいっぱいある らしいんです。 どこかで手に入らないかなぁ。
主人公所有車両
- 前置きに「(車両名)……。」が入る。
バギー
「バギー」ですね。 剛性の高い軽合金製のフレームを 採用していますから、 エンジンの性能に対して 積載量が多めに確保できるのが 魅力ですね。
デマーグ
「デマーグ」ですね。 装輪装甲車よりも走破性に優れた 装甲偵察車、ですね。 ステアリング周りの整備に手間が かかっちゃいますけど、 基本的に使い勝手の良い、 優秀な車両だと思います。
モスキート
「モスキート」ですね。 戦車ではなく、小型装軌式車両 ですけど。 コンパクトにまとめられた設計は、 感心しちゃいますよね。
野バス
「野バス」ですね。 もともと一般車両だから、 整備はすごくしやすいですね。
ヴィルベルヴィント
「ヴィルベルヴィント」ですね。 シャシーは「バルバロッサ」の 流用ですから、構造を把握する ことは楽ですね。
パンツァー
「パンツァー」ですね。 いくつものバリエーションが 存在したみたいで、 外見だけでは無く、 内部機構も違う車両が けっこうあるみたいですね。
バルバロッサ
「バルバロッサ」ですね。 同型の戦車の中では後期に 生産されたタイプのようです。 この車両も、幾度と無く改修され 長い間現役でいたようです。
はしご車
「はしご車」ですね。 防御力の低さは、積載量の高い エンジンを積んで、装甲タイルの 数でフォローするしかないですね。
ティーガー
「ティーガー」ですね。 姉様が大好きな戦車なので、 整備にはとても気を遣います。 機構も複雑ですしね。
ロジーナ
「ロジーナ」ですね。 生産性を考慮して作られていた そうで、整備も比較的簡単です。 こういうのって、戦車ごとに 思想が現れるのが面白いですよ。
バルカン
「バルカン」ですね。 実は、もともとエンジンは2つ つけられたみたいです。 今では無理みたいですけど、 ちょっとやってみたいですよね。
ゲパルト
「ゲパルト」ですね。 シャシーの車体部分よりも、 射撃統制装置のメンテナンスに 気を遣います。 対空車両は貴重ですから……。
メルカバ
「メルカバ」ですね。 エンジンは車体前方に配置され、 その後ろに乗り込むかたちに なります。 いざというときは、 エンジンも乗員を守る盾になる、 ということですね。
ルルベル
あ、「ルルベル」ですね。 Cユニットによる砲塔制御が、 結構大変なんですよ。 でも、戦車を数人で 運用していた時代は、 もっと大変だったろうなぁ。
ロンメル
あ、「ロンメル」ですね。 すごくいい車両なんですけど、 機構がピーキーで、 整備は結構大変です。
エイブラムス
あ、「エイブラムス」ですね。 流石に大破壊の直前まで現役で 運用されていただけはあって、 まとまりがいい車両ですね。 機構はそれなりに複雑ですけど。
零式
あ、「零式」ですね。 もともとはキュウマルっていう 車両だったそうです。 そっちも見ることができたら 違いがわかるのになぁ。
レオパルト
あ、「レオパルト」ですね。 全体的にハイレベルな車両です。 大破壊前は、こんな技術が普通に 使用されていたんですね。 すごいなぁ。
マウス
あ、「マウス」ですね。 すごいですよね、あれ。 色々と変なメカニズムがいっぱい だって聞きます。 触ってみたいなあ。
アランの戦車説明
- アランの個人的視点
○○は戦車に付けた名前
主人公所有車両
バギー
○○、「バギー」か。 FAVというやつだ。 防御力に欠けるが、改造次第でどうにでもなる。
デマーグ
○○。 「デマーグ」か。 軽装甲車両は改造のしがいがあって楽しい。 何台持っていてもいいくらいだ。
モスキート
○○。 「モスキート」かね。 私が現役だった頃、最初の一台がモスキートだったよ。懐かしい。 改造を重ねて、長い間乗っていたものだ。
ゲパルト
○○……。 「ゲパルト」。 対空戦闘を考慮するならば、 このくらいのレベルの車両があれば心強いだろう。
ティーガー
○○。 「ティーガー」か。 まさに戦車と呼ぶに相応しい風格と実力を兼ね備えた一台だ。 実は私も現役時代に愛用していてねぇ。 娘に譲った後も、もう一台自分用に手に入れてしまったくらい、気に入っているんだよ。 あっはっは。
野バス
○○……。 「野バス」だね。 使いこなすには工夫が必要だ。 そういう車両ほど、愛車にした時の思いいれは強くなるものだ。
バルバロッサ
○○。 「バルバロッサ」か。 あれはいい戦車だ。スタイルも性能も申し分ない。 このクラスの戦車を保有してこそ、一人前のハンターと言えるのではないかな。
パンツァー
○○……。 「パンツァー」。 元々は歩兵を支援するために開発されたのだが、 戦場では対戦車戦闘に有効であると判断された車両だ。
ルルベル
○○。 ほほう!「ルルベル」かね。 また珍しい車両を持っているものだ。 私も、実物は見たことがない。 今度試乗させてくれないか。
ロンメル
○○……。 「ロンメル」かね。 大破壊のはるか昔にあった戦争で、 最も優秀な駆逐戦車と称されたそうだ。 ちなみに駆逐戦車とは対戦車戦闘を専門にする車両のことだよ。
エイブラムス
○○……。 ほほぅ、「エイブラムス」か。 面白みに欠ける優等生、といったところかな。 むろん、信頼性は高いがね。
零式
○○……。 「零式」。いいね。 直線で構成された力強いフォルム。 頼りがいのある一台だよ。
レオパルト
○○……。 「レオパルト」か。 完成度の高い車両だね。 性能、外観ともに申し分ない。 このくらいの車両を持てるようになれば、ハンターとして誇っても良いのではないかな。
ヴィルベルヴィント
○○……。 「ヴィルベルヴィント」。 ハンターたるもの、対空車両の一台は持っていないとな。 古い車両だが、信頼できる一台だ。
ロジーナ
○○。 「ロジーナ」かね。 あのバリエーションの多さはコレクター泣かせだよ。
メルカバ
○○……。 「メルカバ」だ。 これも、様々なバリエーションが存在したらしいな。 後期になればなるほど増加装甲で太っていって、個人的にはあまり好きではないのだがな。
はしご車
○○。 「はしご車」か。ずいぶんと変わったものを使っているのだな。 うむ、面白そうだ。今度乗せてくれないかね?
マウス
○○……。 ほほう、「マウス」か。 キャタピラ要塞の長老が持っていたという噂だが……。
バルカン
○○。 「バルカン」か。 フォルム、機構ともにユニークな一台だ。 変り種がほしい者にはたまらないのではないかな。