サバイバルキッズ ロストインブルー2(Lost In Blue 2)攻略wiki

アクション(Action)

料理 

さばく 

  • ひたすら縦線を書きなぐる。画面いっぱいを使うのがコツ。全体が均等に切れていることが条件なので、同じ場所ばかり切ると減点になる。

焼く 

  • すぐにひっくり返すのは問題ないが、遅すぎるとこげる。食材のふちに沿って円を描くようにすると良い。大体TOTAL時間5秒~10秒前後の間に全てひっくり返せば成功。
  • 開始と同時にひっくり返していき最後の1つで調整するといい。
  • こげやすい食材と、こげにくい食材がある。焦げやすい順番は、果物<野菜<貝 <魚<肉
  • 時間の目安は野菜類が6秒程度、肉類が11秒程度、魚類が9秒程度、貝類が8秒程度、果物が4秒程度。

煮る 

  • 草原の水飲み場に埋まっている、くぼんだ石を持ち帰ると作れるようになる。水を1L消費。
  • 鍋の水を10秒間かき回す。鍋のふちに沿うように、食材もぐるぐる回るように早くかき回せれば成功。だが回すのが早すぎると水がついてこず、失敗する。

蒸す 

  • 煮ると同時にできるようになる。水を1L消費する。
  • 火おこし同様息を吹きかけるが、強すぎるとこげる。バーの中間の四角ゾーンの間を維持するのが成功のコツ。

揚げる 

  • 煮る、蒸すが出た状態であぶらを持ち帰るとできるようになる。あぶらを消費する。
    • あぶらは大型動物を仕留めると出現。
  • スタート前に順番の数字がでるので、その順番どおりにタッチする。半分以上で成功。時間をかけすぎると減点。

炒める 

  • 湖、遺跡方面左下の砂浜に埋まっている、たいらな石を持ち帰ると作れるように。
  • 食材全部をタッチペンをジグザグに動かしながら炒める。全ての食材の色が変われば終了。早く終わるほど高評価。

採取 

モリ 

  • 5分(キャンセルすれば0分)+かかった時間経過
  • 魚影が見えたらつついてゲット。前作より判定が緩いので多少雑でも捕れる。
  • まきえを使うと魚影が遅くなるが、いまいち効果がない。

ワナ(小) 

  • 5分(キャンセルすれば0分)+かかった時間経過
  • カゴが外されたら動物をタッチ、そのまま右下へ持って行く

ワナ(魚) 

  • 調べた時に魚がかかっていると自動で入手。

釣り 

  • エサとなるミミズは地面の採取で入手
  • ヒットしたら手前に引く。画面外に逃げそうになったら逆側にも引くこと。
  • 十字キーの左右を連打し、竿を小刻みに振ると、ヒットしやすい。動かし方に変化を付けるのがコツ。

ダイビング 

  • 潮が引いたときにいける場所に、湖でトラを撃退後、拠点に戻ってからいくとできるようになる。
  • 1回潜るのにだいたい1時間ぐらい、干潮の持続時間は約3時間です。
    • 潮が満ちるまでに戻るとすると1~2回潜るのが限度
    • 岩場に取り残された場合、次の干潮の時間(12~13時間後)まで待つ必要がある。
  • どうしても上手くもぐれない人は、タッチパネルにセロテープ貼ってダイビングしようとしたときに出る矢印の通りにマジックで線を書いて、それをなぞるようにすると割りと簡単。
    • タッチペンで書く速度は早すぎず遅すぎず。
  • 制限時間内に戻れないと入手アイテムボッシュート & ダメージ。
    • 浜辺1、2では残り時間30秒あれば戻れる。
  • 砂が盛り上がってるとこをタッチしてもアイテムが無い場合はそこを掘るべし掘るべし
  • サメに食われると問答無用でゲームオーバー。早めに息を止めるべし。見つかったら必死で浮上する。早く浮上する仕方は潜る時と同じ。
    • 息をし始めるタイミングはサメの鼻(頭?)が画面下についた時、見えなくなるまで待つ必要はない。

戦闘 

素手・手モリ 

  • オオカミ
    • かみついて来たら避けて殴る。モリならば3連続攻撃可能だが、素手でも十分。
  • ワニ
    • かみついて来たら避けて殴る。一回の攻撃に対して1発だけ。
    • かみついて来たら避けて殴る。タイミングは結構シビア。素手だとダメージが低いので、モリ推奨。

あいはゆうきに比べて与ダメージが低いので、全部モリのほうが楽かも。ただし鋭さがあまりに低いと火力が素手以下になるので注意。

 

  • 動物の姿を見かけたら、すばやく走りよってYボタン。
  • 罠なしでは、大型動物を狙って当てても、逃げられる(いのししは体当たりしてくる)
  • 小動物は罠なしでOKだが、当てにくいため、命中精度のよい羽つき矢のほうがいい。また、アーチェリー部のあいのほうが、精度が良い。
  • 罠つきで弾切れになると殴りに移行。

大工 

  • 切断
    • ひたすらペンを往復させる。
  • つなぎ目作成
    • 三角形を覆うように円を描くと楽。
  • 組み立て
    • つなぎ目の向きに注意。
    • はまらなかったら1と2を繰り返せばいつかははまる。
      1. 左右どちらか同じ方向に回してはめてみるのを4回繰り返す。
      2. 上下どちらか同じ方向に一回回す。

ゴリラ 

  • ジャングルのゴリラに遭遇するとコミュニケーションモードに突入する。1日1回だけしか行えない。
  • ゆうきの場合は初回のみ二人で会いに行く必要がある。次回からはひとりでもコミュニケーション可能
  • 鳴きまねでは友好度が上がり、物をあげるとその時の好感度に応じてお礼が貰える
  • 脱出手段の一つである「無線機」はここで手に入るが、「ゴリラの好感度が最大」「遺跡2で生存者に会っている」「地図(D)を入手済み」の状態で物をあげる必要がある。

※好感度最大時に初手で無線機もらえたので、「地図(D)を入手済み」の条件は不要かもしれない(もらえるまでやり直せば検証可能)

コミュニケーション 

  • 鳴きまね
    • マイクに向かってゴリラのセリフをマネする
    • 成功すると友好度レベルが1上がる。逆に失敗すると下がる。
    • うまくいかない場合は、マイクの感度を下げてみるといいかも
    • ちなみに発音は関係なく、短く区切るかのばすかで判断してる模様
    • 「うほ」=ウ、ホ、短く区切るように
    • 「うほうほ」=フー、ホー、フー、ホーと、少し長めの息をマイクに
    • 「うほほほ」=フ、ホ、ホ、ホと、短く区切るように息をマイクに

で認識しやすい。

  • 物をあげる(友好レベルに応じてアイテムをくれる)

ゴリラが喜ぶアイテム↓

胃袋マーク(食べ物)タケノコ タンポポ ゼンマイ れんこん お弁当 イトウ
水マーク(水分を含む物)バナナ パイナップル ミルク
ビックリマーク(アイテム)鉄の棒 いい火付け ビン 竹の釣り竿(A) 木の釣り竿(A) 竹の弓 竹の矢(D) 木の矢(D) ネックレス(太陽・夕陽・若葉・青空・深海・夜空) 
  • ゴリラがくれるアイテム
    友好レベル1バナナ
    友好レベル2タマゴ
    友好レベル3パイナップル 丸太 羽
    友好レベル4グァバ 骨 丸太
    友好レベル5パイナップル 丸太 骨 羽 タマゴ ビン 赤い石 地図(D) 無線機
  • ゴリラと有効度が5になるとコミュニケーションモード時のゴリラとの距離がとても近くなる