名称 |
解説 |
回復カプセル | 100ポイント前後のHPを回復してくれる、飲み薬 |
回復ドリンク | HPを回復してくれる、ドリンク剤。回復カプセルよりも強力。 |
エナジーカプセル | 回復ドリンクよりも、さらに強力なHP回復薬 |
エナジー注射 | 使い捨て注射器タイプの、HP回復薬。いちどに1500ポイント前後のHPを回復できる。 |
まんたんドリンク | 最強のHP回復薬。HPを、完全に回復してくれる。 |
オーロラ弁当 | オーロラ渓谷で売っている弁当。あんまり、美味しくない。 |
オーロラの水 | オーロラ渓谷でとれる水。とっても美味しい。 |
あやしい薬 | どんな副作用があるかわからない、とても怪しげな薬。使わないほうがよさそうだ。 |
干しクラゲ | 電磁海月から入手。スルメのようにしゃぶると、HPが回復する。 |
再生カプセル | 死んでしまった仲間を生き返らせることができる、奇跡の医薬品。 |
わんわんグルメ | ペットフード。犬はこれが大好きらしい。 |
わんわんドリンク | 犬の栄養ドリンクらしい。 |
ポチボンベ | HP回復薬が入ったボンベ。仲間のHPを回復できる。犬でも操作可能。 |
修復スプレー100 | 液状金属を吹きつけるスプレー。クルマ用のパーツの耐久力を100ポイント修復できる。 |
修復スプレー250 | 液状金属を吹きつけるスプレー。クルマ用のパーツの耐久力を250ポイント修復できる。 |
修復スプレー500 | 液状金属を吹きつけるスプレー。クルマ用のパーツの耐久力を500ポイント修復できる。 |
修復スプレーL | 大型の液化金属スプレー。クルマ用のパーツの耐久力を1000ポイント修復できる。 |
修復スプレーLL | 大型の液化金属スプレー。クルマ用のパーツの耐久力を2000ポイント修復できる。 |
修復アダム | ナノ・アダムから入手。クルマのパーツを修復する機能があるようだ。 |
アルカリワックス | 酸におかされたクルマに使用すると、酸を中和し、正常にもどしてくれる。 |
アルカリクリーム | 酸を中和する薬。(人間用) 酸におかされたら、このクリームを塗って、中和しよう。 |
マヒノン | マヒしてしまった仲間を正常に戻す薬。 |
消火器 | 戦闘中、消えない炎に包まれてダメージを受け続けているとき、これを使って火を消そう! |
ファイアバスター | 効力は消火器と同じだが、使ってもなくならない! |
修理キット | 壊れたクルマのパーツを修理して、正常にもどす道具。修理レベルが低いと使えない。 |
メカニックキット | 効力は修理キットと同じだが、使ってもなくならない! 修理レベルが低いと使えない。 |
名称 |
解説 |
ロケット花火 | 火薬の量をふやした、危険な花火。モンスターを攻撃するための道具。 |
ペンシルミサイル | 鉛筆ほどの大きさの、携帯ロケット弾。モンスターを攻撃するための道具。 |
てりゅうだん | 昔から、戦争などで広く使われてきた、由緒ある手投げ爆弾。破壊力はかなりのもの。 |
DDパイナップル | 高性能爆薬により、てりゅうだんをさらに強力に改良したもの。食べられない。 |
カミカゼBOX | カミカゼの騎士から入手。爆弾を製造するパーツらしい。戦闘に使えそうだ。 |
RPG7 | 持ち運びの簡単な、ロケット砲。東西冷戦の時代のソ連で開発された対戦車兵器である。 |
投げやすい石 | もっとも原始的な武器の一つ。文明が崩壊する前の時代には、デモ隊などが使用していたらしい。 |
投げにくい石 | 戦闘中、モンスターに向かって投げることもできる。投げにくいので、当たりそうにない。 |
煙幕花火 | モンスターを煙幕で包み込み、攻撃を妨げる効果を持つ。長期戦に有効な道具だ。 |
火炎ビン | 攻撃用の人間道具。敵を炎で包み、数ターンにわたってダメージを与えつづける。 |
ニトロビール | 秘伝の液体調合レシピで威力を高めた、強力な火炎ビン。 |
モロトフのマッチ | 攻撃用の道具のひとつ。一見すると、大きなマッチ棒だが、仕組みは火炎ビンに似ている。 |
濃縮メチル | 何度でも使える、攻撃用アイテム。もともとは、危険な有毒化合物を安全に棄てるために作られたらしい。 |
フリーズ・ボトル | びんの中に、冷凍ガスを詰めたもの。敵を冷凍ガスで包みこむ。 |
ネムールDX | 眠りを誘う効果がある薬。 |
サクランHI | 混乱させる効果がある薬。 |
DDTスプレー | 強力な殺虫剤を噴出する、スプレー缶。 |
スピード・タブ | 一時的に、神経の反射速度を高める生体加速剤。すばやさがアップする。 |
ドーピング・タブ | 一時的に、筋力を増幅する、筋力増強剤。筋力がアップする |
名称 |
解説 |
進軍ラッパ | アンティークな楽器。大昔の軍隊で使っていたものらしい。 |
照明弾 | 暗闇を、明るく照らし出す道具。戦闘中に使うと、モンスターの目をくらませることができる。 |
カトール | 蚊をやっつける薬。これを持っていると、宿屋で蚊に襲われずにすむ。 |
液体カトール | 蚊をやっつける薬。カトールの強力版。何度使っても、なくならない。 |
やくそう | 植物を加工したもの。HPを回復させる効果がありそうだ。 |
すうぱあ福袋 | いろいろな品が入っている福袋。何が入っているかはお楽しみ。 |
いれずみシール | 体に貼りつけてからはがすと、まるで入れ墨をしたかのように見えるおしゃれアイテム。 |
いちごの口紅 | 化粧に使う道具。 |
おしゃれシャンプー | お風呂で使う、液体せっけん。いい匂いがするらしい。 |
黒いボトルキャップ | キャップの上には、黒いヘルメットをかぶった人形がくっついている。 |
白いボトルキャップ | キャップの上には、白いローブを着た女性の人形がくっついている。 |
緑のボトルキャップ | キャップの上には、緑色の怪物の人形がくっついている。 |
銅のインゴット | 純度の高い銅の、のべ棒。良い値段で売れそうだ。 |
銀のインゴット | 純度の高い銀の、のべ棒。なかなかの値段で売れそうだ。 |
金のインゴット | 純度の高い金の、のべ棒。かなりの値段で売れそうだ。 |
スプレー缶(赤) | 塗装用。クルマを赤く塗ることができる。 |
スプレー缶(青) | 塗装用。クルマを青く塗ることができる。 |
スプレー缶(緑) | 塗装用。クルマを緑色に塗ることができる。 |
スプレー缶(白) | 塗装用。クルマを白く塗ることができる。 |
スプレー缶(黄) | 塗装用。クルマを黄色く塗ることができる。 |
スプレー・オチール | クルマに塗ったスプレー塗料を落とす道具。 |
めつぶしハイ | 缶入りの飲みもの。 |
ステロイドサワー | 缶入りの飲みもの。 |
超純粋ロック | 缶入りの飲みもの。 |
いちころ | 缶入りの飲みもの。 |
合成おでん | おでんの缶詰。 |
名称 |
解説 |
巨大結晶トリュフ | とく大サイズの、貴重な結晶トリュフ。マダム・ザザが、手みやげとして欲しがっていたモノだ。 |
特大フライパン | レオーニが愛用する、巨大なフライパン。レオーニは「相棒」と呼んでいる。 |
ノアシード | ノアの復活を防ぐため、何とかしてこれを破壊しなければならない! |
ビルのカギ | フリーザの町の、ビルの下層の部屋へ通じる、扉のカギ。 |
地獄のカギ | マデラ砂漠で拾ったカギ。どこかの軍事施設の扉のカギのようだ。「HELL」という文字が彫られている。 |
ビルのカギ | フリーザの町の、ビルの下層の部屋へ通じる、扉のカギ。 |
パスワードのメモ | ロケット墓場で拾ったメモ。パスワードのようなものが書かれている。 |
秘密のメモ | サブワイから来た男に手渡されたメモ。 |
鉄のプレート | ピラミッドヒルズで見つけた鉄のプレート |
ポリタンク | ごく普通のポリタンク。水を運ぶのに便利そうだ。 |
日焼け用クリーム | 紫外線を吸収するクリーム。これを肌にぬると、キレいに日焼けするらしい。 |
トートバッグ | おしゃれなハンドバッグ。 |
ちいさな皮袋 | 皮製の小さな袋。何か入っているようで、少し重い。 |
砂金の袋 | 皮製の小さな袋。中に砂金が入っている。 |
鎮痛剤 | 痛みをやわらげてくれる医薬品。 |
アリッサのレシピ | アリッサの得意料理のレシピ。 |
コックのレシピ | とあるコックの創作料理のレシピ。 |
とろろイモのレシピ | とろろイモの作り方が書いてあるメモ。 |
ボロボロの携帯電話 | ハイテク海女、ツナデがくれたもの。大破壊以前の時代に使われていたものらしい。 |
おそうじモップ | 掃除用の道具。 |
イクラのペンダント | イクラからもらったペンダント |
IDカード | ロケット墓場で拾ったIDカード。 |
ファングの紹介状 | ファングが書いてくれたガッポーネへの紹介状。 |
プレゼントボックス | アニーの父からアニーに渡してくれと預かったプレゼントボックス。 |
伝説のプレゼント | サンタ・ポコでモンスター退治のお礼にもらった物。 |
くまのぬいぐるみ | 可愛いくまのぬいぐるみ。サンタ・ポコでお礼にもらった伝説のプレゼントの中身である。 |
何かの電子部品 | 電子機器の部品。お店に売るとそれなりのおカネになる。 |
財宝の地図 | 宝のありかを示す地図らしい。たしかに地図のようにも見えるが、地図ではないようにも見える・・・。 |
戦車大全(マル秘) | さまざまな戦車の構造や性能が記載された、機密文書。 |
料理名 |
解説 |
ぬめぬめ焼き | ぬめぬめ細胞を焼き上げたもの。食べると、HPが少し回復する。 |
マッチョポテト | シャグイモだけで作れる料理。食べると、HPが少し回復する。 |
トカゲソ | トカゲ肉を使った料理。食べると、HPが少し回復する。 |
足スティック | モンスターの足を使った料理。戦闘中に食べると、すばやさが少し上がる。 |
ウィングチップス | こうもりの羽を使った簡単料理。食べると、HPが少し回復する。 |
活性ワカメスープ | まひしている人に飲ませると、まひを治す効果がある。HPもちょっと回復する。 |
肝ニラ炒め |
マジカルスープ |
手羽焼き |
ストレンジ豆煮込み |
アメーバカレー |
ラジオサラダ |
ワイルドスシ |
海鳴みそスープ |
ぴちしゃぶサラダ |
マグネッとろろ | 磁然薯をすり下ろした料理。食べると、HPがわりと回復する。戦闘中に食べると、攻撃力が少し上昇。 |
黄金マグネッとろろ | 黄金の磁然薯をすり下ろした料理。食べると、HPを半分以上回復。戦闘中に食べると、攻撃力が上がる。 |
石焼汁 | 焼いた石で一気に沸騰させる鍋料理。食べると、HPがわりと回復する。戦闘中に食べると、寒さに強くなる。 |
ハッスルチヂミ |
失敗トカゲソ | かなりマズい。がまんして食べると、HPがほんのちょっとだけ回復する。 |
黒こげ手羽焼き | 手羽焼きの失敗作。がまんして食べると、HPが少し回復する。 |
不気味なべ | 見るからに恐ろしげな鍋。勇気を出して食べると、HPが少し回復する。 |
残骸盛り | 見るも無残な仕上がりの料理。がまんして食べると、HPがほんのちょっとだけ回復する。 |
焼けイモ | ポテト料理の失敗作。HPがほんのちょっとだけ回復する。 |
パチンコ | 戦うために改良されたパチンコ。グリップがしっかりしているのでゴムを力いっぱい引くことができる。 |
水中銃 | 水中で魚をとるための銃。弾丸ではなく、モリを発射する。 |
ショットガン | 散弾銃。撃った弾が飛び散るため、ある範囲の敵に命中する。 |
しばやき砲 | ハンディタイプの火炎放射器。平和な時代には芝生の雑草を焼きはらう道具だったらしい。 |
44マグナム | 「ハンディキャノン(手で持てる大砲)」と呼ばれる、リボルバー型の大型拳銃。 |
光線銃 | 粒子ビームを発する銃。小型化するのが難しかったらしく、威力は弱め。 |
電撃ムチ | 手元のスイッチで高圧電流を発生させる機能のついたムチ。 |
ひぼたんのドス | 伝説的な長ドス。古今の名刀をしのぐ切れ味を誇る。 |
中華包丁グレート | 中華料理用の四角い包丁。巨大でぶ厚い刃の、特注品である。 |
アシッドバレット | 強烈な酸を吹き出す、特殊な弾丸を発射する銃。 |
ドラゴンスプレー | 高熱の炎で敵を攻撃。その威力はしばやき砲の2倍! |
伝説の剣 | 人口宝石でハデに飾られた大剣。手元のスイッチを押すと、電流が流れる仕組みになっている。 |
ハンドバルカン | 兵士が持てるように軽量化された、小口径のバルカン砲。広範囲の敵を一気に粉砕できる。 |
火炎放射器 | 強力な火炎を噴射し、多数の敵を同時に攻撃する。 |
ハーフガン | 電磁パルスを放出する銃。コンピュータなどの電子機器に機能障害を発生させる。 |
ハウリング砲 | 可聴域から極超音波まで、さまざまな周波数帯の音波を発して敵を攻撃する。 |
改造オーウェン | 暴動鎮圧のために設計された銃。回転式の銃身を持つ。 |
ハラキリソード | 凄絶な切れ味を誇る日本刀。呪われた妖刀と言われているが、真偽のほどは定かではない。 |
安全マシンガン | 零九式安全神話から入手した人間用武器。広範囲の敵を一度に攻撃できる。 |
バンシーホルン | ブラスバンシーから入手した人間用武器。強力な音波で多数の敵を攻撃。 |
レンジブラスター | キラーキッチンから入手した人間用武器。強力な収束マイクロ波を発する。 |
ハイテクスパナ | リモコンスパナを改良強化した武器。メカニックにしか使いこなせない。 |
絶対零度砲 | レーザー冷却した理想ボースガスを噴射する。一度に複数の敵を攻撃可能。 |
ニトロシャワー | あたり一面、シャワーのごとく、小型爆弾の雨を降らせてすべてを破壊する、クラスター兵器。 |
TNTパラノイア | ニトロシャワーよりもさらに強力なクラスター爆弾射出兵器。すべての敵に大ダメージ! |
レーザーバズーカ | 最強の人間用武器のひとつ。強力だが、とてもあつかいやすく、ソルジャー以外の仲間も使用可能。 |
次元ディスラプター | 最強の人間用武器のひとつ。平行多次元空間を波動崩壊させ、因果律的に敵を破壊する。 |
デアボラのしっぽ | デアボラから入手した人間用武器。ソルジャーだけが、ムチとして使いこなせる。 |
ノアシード破壊砲(100%) | ノアシードを破壊する装置。出力100%。ノアシード破壊の準備はできた! |
ポチガン | 警察犬に、自衛能力を与えるため開発された、背中装着型の銃。 |
ポチバルカン | 伝説の大破壊末期、ノアの生み出す無人ロボット兵器に対抗するため開発された犬用武器。 |
ポチバズーカ | 伝説の大破壊末期、ノアの生み出す無人ロボット兵器に対抗するため開発された犬用武器。 |
ポチレーザー | 伝説の大破壊末期、ノアの生み出す無人ロボット兵器に対抗するため開発された犬用武器。 |
ポチソニック | 伝説の大破壊末期、ノアの生み出す無人ロボット兵器に対抗するため開発された犬用武器。 |
ポチシールド | 伝説の大破壊末期に開発された、軍用犬装着用の武器。シールドを張って敵に体当たりする。 |
ポチブリザード | 伝説の大破壊末期に開発された、軍用犬装着用の武器。冷凍ガスを噴射する。 |
ポチウィング | 伝説の大破壊末期に開発された、軍用犬装着用の武器。翼のような形のミサイルランチャー。 |
ポチインフェルノ | 伝説の大破壊末期に開発された、軍用犬装着用の武器。強力な火炎放射器である。 |
48ミリ砲 | 大砲タイプのクルマ用兵器。すでに45ミリ砲を持っている場合、わざわざ買いかえる必要はなさそうだ。 |
55ミリ砲 | 大砲タイプのクルマ用兵器。ほとんどの大砲は特殊砲弾を使用可能である。 |
75ミリ砲 | 大砲タイプのクルマ用兵器。戦車を相手にしても、それなりに戦える威力を持つ。 |
88ミリ砲 | 大砲タイプのクルマ用兵器。戦車を相手にしても、それなりに戦える威力を持つ。 |
98ミリ砲 | スタンダードなキャノン砲。 |
88ミリスパルク | 短く太い砲身が特徴のキャノン砲。攻撃力が高く、弾数も多く、ロケット弾も使用可能。 |
92ミリスパルク | 太く短い砲身が特徴のキャノン砲。88ミリスパルクよりも破壊力が大きい。 |
115ミリスパルク | 高い守備力、64発もの弾倉など、スパルクならではの性能を持つ。ロケット弾も使用可能。 |
120ミリスパルク | 大口径の、強力なスパルク砲。攻撃性能も守備力も素晴らしいが、重いのが難点。 |
140ミリスパルク | 大口径の、強力なスパルク砲。攻撃性能も守備力も素晴らしいが、重いのが難点。 |
155ミリスパルク | スパルク砲としては最大の口径を誇る、重厚な逸品。 |
90ミリロングT | 長砲身タイプのキャノン砲。口径が同じでも、砲身を長く伸ばすと攻撃力が上がるのだ。 |
115ミリロングT | 長砲身タイプのキャノン砲。弾倉が大きく、弾数が多いのも魅力。 |
120ミリロングT | 長砲身タイプのキャノン砲。弾倉が大きく、弾数が多いのも魅力。 |
125ミリロングT | 長砲身タイプのキャノン砲。弾倉が大きく、弾数が多いのも魅力。 |
165ミリロングT | 最大口径の長砲身キャノン。攻撃力も、弾数も、水準を遥かに超えた名砲。 |
105ミリバースト | 一度の攻撃で、2発の砲弾を連続して発射する、強力な大砲。ただし、特殊砲弾は使用できない。 |
115ミリバースト |
180ミリバースト | 大口径のバースト砲。驚くべき破壊力を持つ。そして、その重量も。 |
195ミリバースト | 最強のバースト砲。バースト砲は重いものが多いがこのクラスになると、10tを超える。 |
105ミリキャノン | スタンダードなキャノン砲。ぶ厚い戦車の装甲にも、大きなダメージを与える威力を持つ。 |
120ミリキャノン | スタンダードなキャノン砲。ぶ厚い戦車の装甲にも、大きなダメージを与える威力を持つ。 |
125ミリキャノン | スタンダードなキャノン砲。ぶ厚い戦車の装甲にも、大きなダメージを与える威力を持つ。 |
135ミリキャノン | かなりの威力を持つキャノン砲。弾数の少なさは、シャシー改造でもカバーできる。 |
155ミリキャノン | 大口径のキャノン砲。高い攻撃力と使いやすさには申し分がない。 |
195ミリキャノン | Rウルフに搭載されていた、強力な大口径キャノン砲。めったに見かけない、稀少品。 |
205ミリキャノン | 口径200ミリを超える、恐るべき威力を秘めた大砲。最強のキャノン砲のひとつ。 |
火炎放射砲 | 大砲タイプに改造された、大型の火炎放射器である。特殊砲弾を使用することはできない。 |
U-シャーク砲 | U-シャークから入手した大砲。155ミリキャノンと同等の威力だが、さらに高い潜在能力を秘めている。 |
タイガーバーン | バーナータイガーから入手した兵器。大砲タイプだが、砲弾ではなく火炎を放射する。 |
165ミリゴースト | 特殊金属で作られたレアなキャノン砲。驚くべき軽さが特徴。 |
177ミリアモルフ | 長所、欠点、どちらもスパルクに似てそれを上回る珍品。ロケット弾も使用可。 |
220ミリガイア | 特大口径、超重量級のキャノン砲。特殊砲弾が使用できる大砲としては最大の攻撃力を誇る。 |
サウルス砲 | 威力もケタ外れだが、重量もケタ外れ!無茶な改造をすれば、使えるかも。 |
7.7ミリ機銃 | 機銃タイプのクルマ用兵器。機銃タイプの兵器は、弾数制限がないのが特徴である。 |
9ミリ機銃 | 機銃タイプのクルマ用兵器。機銃タイプの兵器は、弾数制限がないのが特徴である。 |
13ミリ機銃 | 機銃タイプのクルマ用兵器。敵一体しか攻撃できないが、威力は高い。 |
16ミリ機銃 | 機銃タイプのクルマ用兵器。敵一体しか攻撃できないが、威力は高い。 |
ガトリングガン | 機銃タイプのクルマ用兵器。大量の弾丸を高速発射し、一度に複数の敵を攻撃可能。 |
11ミリバルカン | 超高速回転の、電動ガトリングガン。一度に、広範囲の敵を攻撃できる。 |
15ミリバルカン | 超高速回転の、電動ガトリングガン。一度に、広範囲の敵を攻撃できる。 |
22ミリバルカン | 機銃タイプのクルマ用武器。バルカン砲では最強クラス。 |
9ミリチェインガン | 機銃タイプのクルマ用兵器。バルカン砲と比較すると、攻撃範囲が狭く、攻撃力が高い。 |
13ミリチェイン | 機銃タイプのクルマ用兵器。バルカン砲と比較すると、攻撃範囲が狭く、攻撃力が高い。 |
ナパームジェッター | 機銃タイプのクルマ用兵器。火炎放射で敵を攻撃し、ときには敵を炎で包みこむ。 |
サンダーブラスト | 機銃タイプのクルマ用兵器。高圧放電による電撃で、敵を攻撃。メカ系のモンスターには効果的だろう。 |
アサルトレーザー | 機銃タイプのクルマ用兵器。スキャン・レーザー光線によって、広範囲の敵を攻撃する。 |
冷凍光線銃 | 機銃タイプのクルマ用武器。強烈な冷凍光線で敵にダメージを与える。 |
スマッシュホルン | 機銃タイプのクルマ用兵器。超音波で、一度にすべての敵を攻撃する事ができる。 |
バスターフルート | 機銃タイプのクルマ用武器。強烈な超音波で敵にダメージを与える。 |
フリーズガン | 機銃タイプのクルマ用武器。強烈な冷凍ガスで敵にダメージを与える。 |
コブラジェッター | 機銃タイプのクルマ用兵器。ガスで敵を攻撃する。生物系のモンスターに効果的だろう。 |
ヘビースモーカー | 機銃タイプのクルマ用武器。ガス弾を発射して敵を攻撃する、ユニークな兵器。 |
バーナードラゴン | 機銃タイプのクルマ用武器。強烈な火炎攻撃で敵を焼き払う。 |
サンダーストーム | 機銃タイプのクルマ用武器。稲妻の嵐のごとく、電撃で、敵を攻撃する。 |
スレイザー砲 | スレイプニルから入手した、機銃タイプのレーザー砲。 |
スマートミサイル | S-Eタイプのクルマ用武器。攻撃力は高いが、弾数が少ない。ここぞというときの切り札にしよう。 |
ATMデビル | S-Eタイプのクルマ用武器。強力なミサイルランチャー。重量も、S-Eにしては軽め。 |
タップダンサー | S-Eタイプのクルマ用武器。小型爆弾を一度に大量に投下する。 |
一撃必殺神話 | S-Eタイプのクルマ用武器。Rミサイル・ソロをさらに協力に改良したもの。 |
ナパームボンバー | S-Eタイプのクルマ用武器。大量のナパーム弾を投下する。 |
タップダンサー | S-Eタイプのクルマ用武器。小型爆弾を一度に大量に投下する。 |
マニアックシェフ | S-Eタイプのクルマ用武器。小型ミサイルを連射する。 |
ピッチングマシン | S-Eタイプのクルマ用武器。野球のボールのかわりに、てりゅうだんを投げつける。 |
ドッペルゲンガー | S-Eタイプのクルマ用武器。ホーミングミサイルを4発搭載している。 |
大天弓 | S-Eタイプのクルマ用武器。グレネードランチャーを協力にしたもの。 |
カルマクラッシャー | S-Eタイプのクルマ用武器。すさまじい破壊力を持つ大型ミサイル。 |
LIピーナッツ | 子爆弾が飛び散って、一度に広範囲にダメージを与える、クラスター型のS-E。 |
ニトロスイーパー | S-Eタイプのクルマ用武器。降りそそぐニトロの雨が多数の敵を一掃する。 |
レーンサイクロン | S-Eタイプのクルマ用武器。大量のミサイルを連続発射し、敵に大ダメージを与える。 |
ATパトリオット | S-Eタイプのクルマ用装備。敵の砲弾やミサイルなどを撃ち落とす、防御用の迎撃システム。 |
ノーザンウインド | S-Eタイプのクルマ用武器。強烈な冷凍ガスで、敵全体を攻撃する。 |
ライジング=ダンテ | ナパーム弾を大量投下し、広範囲を炎の海と化すS-E。俗称「赤オニ」。 |
サンダーボルト | S-Eタイプのクルマ用武器。高圧電流が敵全体を襲う。電気系のS-Eでは、最強。 |
DDTスプレー | S-Eタイプのクルマ用武器。強烈なガスで、敵全体を攻撃する。ガス系S-Eでは、最強。 |
ソプラノトロン | S-Eタイプのクルマ用武器。超音波で敵全体を攻撃する。音波系S-Eでは、最強。 |
ラストレインボウ | S-Eタイプのクルマ用武器。無数のレーザーが敵全体を襲う。ビーム(光線)系S-Eでは、最強。 |
レーザーゴーゴン | S-Eタイプのクルマ用装備。敵の砲弾やミサイルなどを撃ち落とす、防御用の迎撃システム。 |
ツイスタージンガー | S-Eタイプのクルマ用武器。特殊なミサイルが、竜巻のような爆風を巻き起こす。 |
星型ビートル | かなり非力なエンジンだ。なるべく早く、もっと馬力の出るエンジンに買いかえよう! |
星型ビートル改 | 星型ビートルを改造したもの。もとが非力なエンジンなので、大化けは期待できない。 |
星型ビートルターボ | 星型ビートルをターボ改造したもの。積載量と加速度が少しアップしている。 |
星型ビートルTII | 星型ビートルターボを、さらに改造したエンジン。積載量と加速度がアップしている。 |
ジャンゴ | エンジンとしては、まだまだ非力だが、量産ビートルよりはマシ。 |
ブーストジャンゴ | ブースト圧を上げられるように、改造されたジャンゴ。馬力がアップ。 |
DOHCジャンゴ | ジャンゴをツインカムエンジンに改造したもの。 |
電子制御ジャンゴ | ジャンゴを限界まで改造したもの。ここまで改造すると、カイオウを上回るパワーを持つ。 |
カイオウ | なかなかの馬力を出すエンジン。改造による大化けも期待できる。 |
カイオウターボ | カイオウを、ターボ化したエンジン。かなりパワーアップしている。 |
カイオウツインT | ツインターボ化したカイオウ。ブルを超える馬力。 |
カイオウSC | スーパーチャージャーにより、クーリーを超える馬力を発生する。 |
ブル | その名のとおり、タフでパワフルな、ディーゼルエンジン。 |
ギガブル | ブル系ミドルクラスのエンジンでさらにもう一段階の改造がみこめる。 |
オメガブル | ブルを極限まで改造したもの。クーリーとほぼ同等の馬力を発生。 |
クーリー | 伝説の大破壊が起こる前の時代に、中国系多国籍企業が開発した優秀なエンジン。 |
強力クーリー | クーリーを改造したエンジン。燃費の良さはそのままに、馬力をアップ。 |
最強クーリー | 強力クーリーを改造したエンジン。 |
超絶クーリー | クーリーを、極限まで改造したエンジン。 |
インパルス | ガスタービン・エンジンである。ブルやクーリーをしのぐ積載量を誇る。 |
インパルスターボ | インパルスを改造したもの。かつて世界市場では、最強クーリーとライバル関係にあったらしい。 |
インパルスターボⅡ | 最強クーリーを打倒すべく開発された強力なエンジン。 |
インパルスターボⅢ | 極限まで改造されたインパルス。インパルスとクーリーのパワー競争はルドルフの登場で幕を閉じた。 |
V24ハルク | 強力な馬力だけでなく、高い守備力を持つ頑丈なエンジン。 |
V32ハルク | V24ハルクを、さらにトルクアップしたエンジン。 |
V48ハルク | かつて、多くの戦車に搭載されていたエンジン。 |
V64ハルク | V24ハルクを極限まで改造したエンジン。 |
トルネード | トルネード方式と言われる、特殊な方法で駆動するエンジン。未完成の試作品らしい。 |
トルネードII | トルネードを1段階改造したもの。クーリーを超えるほどのパワーを持つ。 |
トルネードIII | トルネードを2段階改造したもの。インパルスに匹敵するほどのパワーを持つ。 |
トルネードIV | トルネードを3段階改造したもの。超最強クーリーに匹敵するほどのパワーを持つ。 |
トルネードV | トルネードを極限まで改造したもの。ルドルフに匹敵するパワーを持つ。 |
ルドルフ | 傑作エンジンとして名高い。高い信頼性とパワーで、かつて世界市場を席巻した名機。 |
ルドルフターボ | ルドルフをターボ改造したもの。さらなるパワーを持つようになった。 |
ルドルフツインT | ルドルフをツインターボ化した、高性能エンジン。 |
ルドルフ可変バルブ | 極限まで改造されたルドルフ。機構が複雑なため量産には適さなかったようだ。 |
OCHカルメン | ヌードカルメンを、本格的に車載用に改良したもの。 |
ターボカルメン | カルメンをターボ化したエンジン。 |
ロケットカルメン | ブースター一体型のカルメン。 |
Wロケットカルメン | ロケットカルメンのブースターを2基に増やしたエンジン。 |
シルフィードα | ルドルフをしのぐエンジンとして、秘密裏に開発されたものらしい。 |
シルフィードβ | シルフィードを改造したもの。 |
シルフィードγ | シルフィードβをさらに改造したもの。 |
シルフィードΩ | シルフィードを極限まで改造したもの。 |
レジェンダリー | 天才科学者、Dr.レジェンド自作のエンジン。 |
ターボレジェンド | レジェンダリーを、ターボ改造したもの。この段階ですでにルドルフを超えるパワーを持つ。 |
DOHCレジェンド | DOHCターボに改造されたレジェンダリー・エンジン。 |
電子制御レジェンド | DOHCレジェンドのさまざまな部分を電子制御化してさらに出力を高めたもの。 |
GDI-レジェンド | まったく違う理論によって再構築されたレジェンダリー。 |
オメガレジェンド | 極限まで改造されたレジェンダリー。そのパワーは史上最強なのか!? |
V48コング | 大破壊末期、人類の文明が最後に開発したエンジン。無茶な設計だが、猛烈な馬力を発生する。 |
V66コング | V48コングを、さらに無茶に改造したもの。その馬力は想像を絶している。 |
V100コング | 極限まで改造されたV48コング。おそらく、これ以上のエンジンは地上に存在しないだろう。 |
デファクトHAL | とても安価なコントロール・ユニット。耐久性のなさを除けば、高価なユニットと同等の性能を持っている。 |
ナビィ2011 | もっとも軽量なCユニット。軽さに見合った性能なのが残念である。 |
レトロムード | クルマの回避能力を高めてくれる、優れたCユニット。軽いのも素晴らしい。 |
ドルフィン3Ghz | クルマの操縦を補佐してくれるコントロール・ユニット。これがないと、クルマは自走不能になる。 |
スパシーボⅢ | 旧共産圏で製造されたCユニット。飛びぬけた性能ではないが、バランスが良く、使いやすい。 |
ウォズニアクSI | 軽量化に成功した、優秀なCユニット。万一の場合にそなえて、予備として積んでおくと良い。 |
エミー | クルマで攻撃するとき、命中率を高めてくれる、高性能Cユニット。重いのが欠点。 |
99式神話 | 神話という多国籍企業が開発したCユニット。高い守備力を誇るが、重いのが難点。 |
ヴェトロツキー | 最高の守備力を持つCユニット。重量も最高だ。 |
調和伝説 | 天才科学者、Dr.レジェンドお手製のCユニット。 |
ラクター | 命中率補正に優れたCユニット。その他の性能も平均を上回っている。 |
アクセルノイマン | 軽量な上に高性能なCユニット。特に回避能力に優れている。 |
SOLOMON3 | 高い性能と最高の命中率補正を持つCユニット。すでに極限まで改造されている。 |